- blog ~水平思考~
第二回アジアン開催します!
もうかれこれ1年前の3月10日になりますが、「高知県中華料理生活衛生同業組合」主催で「土佐のおきゃく」期間中に「第一回 アジアンフードマーケット」を開催しました。
アジアンフードマーケットと繰り返すとちょっと長いかなと思い「AFM」で検索してみるとなんと「原子力間顕微鏡」というワケのわからない言葉がでてきたんで、再度「アジアンフードマーケット」で検索。
するとなんと一年前のイベントページや来場者さんのブログが出てきてちょっと感動。日本各地で似たイベントなんかありそうでしたが、案外というか意外とこの言葉はつかわれてなかったです。。ということで本題に入ります。
一応わたしが組合の事務局を担当していたのですが何せ初開催。わたしも出店したみなさんもほとんど初体験状態。。(関係者のみなさん、あらためてご迷惑をお掛けしました…)
企画から出店勧誘、広報、保健所への提出…と正直死にそうな準備期間とみなさんのご協力でなんとか開催にこぎつけました。開催目にはFacebookのイベントページで告知していたのですが、直前〜当日は全くの余裕がなく、写真も数枚。。イベント終了後には達成感と安堵感でひとり真っ暗な会場で余韻にひたっていたことを思い出します。
当日は私たちの予想を遥かに彼方に上回るお子様からご家族連れ、会社帰りの方などなど推定1万人の来場があり…、今だから言えますが全ての出店ブースがお恥ずかしながら完全なパニック状態!事前の仕込は昼でほぼ売り切れ、各自が会場と店を何往復もして夜の営業に備えていた状況でした。
イベントの模様はカメラマンさんに撮っていただいてるんで後日振り返ってみたいと思うのですが、まずはご報告。
今年も「3月9日(木)」に「第二回アジアンフードマーケット」開催が決定しました。
ということで、写真は先日の理事会の様子です。
さきほど書いたように色々と反省点や改善点がありましたが、今思えば来場されたお客様よりも
実は「わたしたち出店側」がイチバン楽しんでいたのかもしれません。
それは単にイベントとして無事に成功したからということではなく、中国料理、アジア各国の料理というひとつのキーワードで一致団結できたから、みんなで産みの苦しみを共有できたからだと思ってます。ということで…、
今年度も来場者&出店者&関係者みんなが楽しむことの出来るイベントを目指して開催しますので、みなさんどうぞよろしくお願いいたします!