• blog ~水平思考~

国産メンマ


今日は乾燥タケノコのご紹介です。
ラーメンなどに入っているメンマはそのほとんどが中国や台湾からの輸入品なのですが、私たちは2年前から国産のタケノコ(南国市白木谷産)を使っています。
お伺いしたのは白木谷ゆめクラブの皆さん、地元活性化のために昨年発足したグループです。
今日はタケノコの収穫〜カット〜ボイルまでの工程、明日は一気に乾燥させます。


左上の写真は収穫して皮を剥いだ状態のタケノコ、これを一本一本節ごとにカット、そしてその中でも柔らかい箇所を選び細かくカットしていきます。
一言でカットといっても完全手作業、タケノコに囲まれた作業場で地道で大変な作業です。
この後大きなゆで釜でボイルしたあと一気に冷水に一晩さらします。
明日は乾燥の工程ですが、私は店舗から離れられないのでライターさんにお願いしています。
後日しっかりとまとめてレポートしますね。



〜当クラブ代表の野村さん(左端の男性)〜
乾燥タケノコもまだ始まったばかり、地元の人が当たり前と思っている資源が、実はそうではない。
タケノコ掘りの体験や農家との交流など、もっともっと地元を発信していきたい、

そして白木谷の子供達が白木谷を想い、生まれた地域を大事にする未来をつくっていくことが私たちの努めとおっしゃっていました。