活動や取り組みをご紹介
私たちの仕事
はお料理の提供だけにとどまりません
このブログでは様々なイベントや活動、
裏側のストーリーをお届けします。
-
ソラマメからカイランへ
今から3年前、ソラマメが大好きなスタッフの提案で実現したソラマメの圃場見学。JA高知市の横田一歩さんの熱心で丁寧なの中、お米だったと思うのですが収穫後わずか数ヶ月間でにソラマメを栽培しているということ...
-
まるごと高知
今日は昼の営業後に「商品企画」の講座へ参加しました。 (最近このネタが多くすいません。結構真面目に参加しているもので…) 講師は(株)サニーマートの宮中先生。銀座の「まるごと高知」立ち上げ時からの店長さ...
-
ちょっとのんびり
今日は趣向をかえてのんびり休日のことを書いてみます。 昨晩は年に一度の「上海蟹の宴」 市内の中華料理店のみんなが集まって毎年上海蟹の賞味会をするんです。ひとり4〜5ハイの上海蟹なんてほんと贅沢!日ご...
-
そろそろ収穫?
前回はどしゃ降りで作業にならず、昨日は2週間ぶりの畑。で、今日の作業は ①雑草の除去 ⇒ ②畝の整地 ⇒ ③種まき ⇒ ④もみ殻&水撒き 畠山スタッフと南国スタイルの小笠原さんとわたしの男3人、わきあいあいと約2時...
-
よし決めたっと!
先週に引き続きカイラン菜、そしてはじめて見るドラゴンフルーツの圃場に行ってきました。 ドラゴンフルーツとは?(ネットで拝借) 見た目の派手さが印象的な南国の果物「ピタヤ」。果皮が竜のウロコのように見...
-
反省
手軽なんでつい投稿してしまうFacebookに対してblogが更新できちょりません。 blogは量的にもある程度しっかりしておかないといけないという固定概念があるのかつい後回しにしてしまい、いつの間にか記憶がなくな...
-
5年後、10年後、20年後
高知市布師田のカイラン菜の圃場へお伺いしました。説明をしていただいたのは昨年よりお世話になっている生産者の友村康夫さん。布師田地区で約7反栽培されています。 今年は雨の関係で定植が遅れ、少し心配との...
-
地産中国料理の会
今日は『地産中国料理の会』、県下の中華料理店が協力して100名以上のお客様をおもてなしする年に一度のイベントです。とりあえずメニューは… 1. 腐乳炒青菜(佐川産青梗菜の腐乳炒め) 2. 宮保鶏塊(はちきん地...
-
一年がたちました。
期待と不安の中、昨年の10月にホームページを開設して1年になりました。 それまでもホームページをつくったら?っていうお話もありましたし、いくらなんでもホームページくらいないとなぁ〜とは思ってました。し...